翻訳コラム by 石川正志
トップページに定期的に連載している「翻訳コラム」を、バックナンバーとしてまとめました。このコラムでは、金融の世界で使われる独特の表現を一つずつ取り上げ、説明いたします。

金融業界では固有の表現や用語が使われており、辞書などをみても、なかなか適切な訳語が見つかりません。証券・運用業界での実務経験、経済新聞の購読、業界紙の読み込みなどを通じて、「この英語はこの日本語を充てるとピッタリくる」という事例を紹介して参ります。
sovereign risk - ソブリンリスク

昨年後半以降、新聞その他メディアによく登場する「ソブリンリスク」という言葉を取り上げたいと思います。

意味の説明は省略しますが、翻訳原稿にsovereign riskという単語が出てきた場合、どのように処理したら良いでしょうか。

翻訳者から上がってくる訳を見ると、そのまま「ソブリンリスク」としているケースが多いのですが、少し言葉を補った方が丁寧かと思います。

新聞でよく使われている言葉は、「政府債務の信認危機」です。「財政の信認問題」とか「国家の信用リスク」という表現も見られます。

個人的には、「ソブリンリスク」に括弧書きで説明をつけて、「ソブリンリスク(政府債務の信認危機)」といった処理をしています。

一覧へ
株式会社ワードトラストトップページへ戻る
株式会社ワードトラスト
WORD TRUST English お問合せはこちらへ 電話:03-6427-0061