もう一つ、株式関連の文章によく登場する表現を取り上げてみましょう。
「一角」という表現です。
Some stocks of real estate sectors continued to rise strongly.
「不動産株の一角が、引き続き大幅に株価を伸ばした。」
通常の翻訳、或いは「英文解釈」のレベルでは、「一部の不動産株は~」という訳になると思いますが、ここを敢えて「一角」とすることで、一般翻訳から金融翻訳の領域に入って行くことになります。
もう一例挙げておきましょう。
Construction sector contributed positively to returns. There were also gains in several positions in oil sector.
「当月は、建設セクターがファンドのリターンにプラスに寄与し、石油関連の一角も利益をもたらした。」
こんな感じです。
こういう表現が自然に浮かんでくれば、適宜、翻訳の中で使えばよいと思いますが、新聞や各種読み物を通じて、「これを翻訳で使ってみたい」という表現に出くわしたら、何かに書き留めておいて、それに相当する英語が登場したときに、ボキャブラリーの「引き出し」を開けて、使ってみる。そんな能動的な翻訳のアプローチも一つではないかと思います。
|